岩手の人気スイーツ『ごま摺り團子』を製造・販売する一関市・株式会社松栄堂様のご協力により、さるなし商品のラインナップに『さるなしもっち』が新たに仲間入りしました!
 ■発売日 2024年2月10日(土)
 ■取扱店 ミル・みるハウス、軽米町物産交流館、通信販売(かるまいさん)
 ■価格  1箱8個入961円(税込)
もっちもちのお餅、その中にはちゅるんちゅるんのさるなしペースト。
 ほおばると甘酸っぱくてフルーティーなさるなしの香りがお口いっぱいに広がります。
さるなしって?
 ➡ https://www.karumaisan.jp/specialty/sarunashi
冷凍商品ですので、解凍してからお召し上がりください(常温解凍で1~2時間後が食べごろ♪)。
 小さなサイズのスイーツなので、食感やペーストの香りを十分に楽しむには、「パクっ」とひとくちでいただくのがオススメです。
パッケージデザインには『さるなっし~』を大きく採用!
自信をもっておすすめする新しいスイーツです。
【名称】生菓子
 【原材料名】うるち米粉(国内製造)、砂糖、水飴、さるなしジャム、麦芽糖、果糖、食塩、大豆、食用植物油脂、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖/トレハロース、加工澱粉、増粘剤(ペクチン)、酸味料、香料、着色料(クチナシ)
 【内容量】8個
 【賞味期限】製造から240日
 【保存方法】-18℃以下で保存してください。
 【販売者】株式会社軽米町産業開発 岩手県九戸郡軽米町大字晴山22-38-1 TEL:0195-43-4666
 【製造所】株式会社松栄堂本社工場 岩手県西磐井郡平泉町平泉字宿122-4
《栄養成分表示》100g当たり(推定値)
 熱量210kcal、たんぱく質1.9g、脂質0.6g、炭水化物48.9g、食塩相当量0.2g
 ※1個当たりの熱量43.1kcal
(取扱上の注意)
 ・冷凍の状態なので常温解凍で約1~2時間後位が食べ頃です。
 ・解凍後は冷蔵庫で保存の上4日以内にお召し上がりください。
 ・平らにお持ちください。解凍前に落としたり、衝撃を与えると生地が割れることがありますのでご注意ください。
『さるなしもっち』のご紹介






