軽米町産業開発

MENU

ミル・みるハウス

HP用

ミル・みるハウスは、岩手県陸前高田市と青森県八戸市を結ぶ国道340号線と、岩手県久慈市と同二戸市を結ぶ国道395号線の合流地点にあります。
町の特産品などをお買い求めいただける売店、地元の生産者さんが丹精込めてつくる農産物や加工品などがそろう直売所、地元食材を使った軽米ならではのお食事・軽食が楽しめるレストランがそろいます。
ミル・みるハウスは、”おみやげ、グルメ、情報のかるまいポータル(玄関)”として、みなさまをお迎えします。 

施設のご案内

レストラン

  • レストラン

    レストラン 内観

  • とり天丼

    とり天丼

  • えごまひっつみ定食

    えごまひっつみ定食

  • さるなしソフトクリーム

    さるなしソフトクリーム

  • へっちょこだんご

    へっちょこだんご

  • レストラン
  • とり天丼
  • えごまひっつみ定食
  • さるなしソフトクリーム
  • へっちょこだんご

町内で加工された鶏肉を使った名物「とり天丼」や「えごまひっつみ定食」など、地元食材を使用した軽米ならではのお食事が楽しめます。
食後には「さるなしソフトクリーム」が人気です。
“サルナシ”はサクランボ大のちいさな果実で、”コクワ”とも呼ばれるツル性植物の実。マタタビ科マタタビ属に分類されるキウイフルーツの仲間です。
もともと町内の山林などあちらこちらに自生するサルナシを、なんとか町の特産にできないものかと模索しはじめたのが昭和50年代後半のこと。
試行錯誤の末、畑での栽培方法を確立し、いまでは町を代表する特産となっています。
また、”へその形に似ていることが語源”ともいわれ、古くから地元で食べられている「へっちょこだんご」は、ぜひ味わっていただきたい郷土の和スイーツです。

※メニュー表はこちら

特産品販売所

特産品販売所

町内の特産品などがそろう売店。
軽米の風土と歴史が育む雑穀やえごまにちなむ商品、さわやかな味わいが特長のさるなしドリンク、さるなしサイダー、さるなしジャムなどさるなし商品シリーズもここにはすべて並びます。
そのほかミル・みるハウスの名物ともいえる人気の「とり天(弁当)」や「鶏肉からあげ(弁当)」など、お持ち帰りメニュー(テイクアウトメニュー)も充実しています。

農林産物の産地直売所

農産物直売所

その日の朝に収穫した新鮮野菜やくだものをはじめ、手づくりパン・菓子、総菜や漬物などがお手頃価格でお買い求めいただけます。
シーズンには山菜やキノコ類も豊富。手づくりの工芸品や手芸品・衣類なども並びます。
四季折々の、軽米ならではのお買い物をお楽しみください。

営業情報

時間
9:30~18:00(12/1~3/31 9:30~17:30)
※レストランは11:00から15:00(ラストオーダー14:30)までの営業とさせていただいております。
お休み
年末年始(メンテナンス実施等による臨時休業を除きます。)
電話
0195-47-1030
その他
大型駐車場完備(大型車可)、屋外トイレは24時間ご利用いただけます。

アクセス

【所在地】
〒028-6221 岩手県九戸郡軽米町大字晴山22-38-1
[google map]

【鉄道でお越しの場合】
JR東日本二戸駅(東北新幹線)またはIGRいわて銀河鉄道二戸駅下車 →  JRバス軽米線「二戸駅前」から「軽米病院行き」乗車(約42分=29駅=)→ JRバス軽米線「観音林」下車  →  徒歩約7分(600m)

【お車でお越しの場合】
■八戸自動車道 軽米I.C.下車 → 国道395号線を二戸方面へ約11分(約8.3km)
■八戸自動車道 九戸I.C.下車 → 国道340号線を八戸方面へ約15分(約11.5km)

観光施設